2017年05月26日
5/19-5/22ツーリング
5月19日天気は良いが風が強く小潮なので外房に
釣り場を見に東金道を進み東金で昼食のち片貝へ

新しくミラーも交換しているしインカムも絶好調!!
この片貝漁港横の海岸はパーキングからの海へのアクセス
最高に良くてこれでサーフから投げればヒラメが狙えそう。

風も強いし調査も完了?したのでここから酒々井アウトレットへ
下道で景色を見ながら1時間強で到着する。

パーク内を見てまわったが心惹かれるものなく終了。
21日にアマゾンからブレーキパッド前後とブレーキ液が到着。
早速取り付けにブレーキをばらすが前4分後6分も残ってるので
ブレーキ液だけ交換して清掃して組み直しました。
で22日も天気が良いので前回に土産が買えなかった
茨城大洗の『かねふくメンタイパーク』へ
下道で三郷まで走り常磐道に乗って水戸南で降りて到着。

早々に試食と目当てのフードコーナーへ
だがぁ~特大めんたいおにぎり売り切れ!?

仕方ないので明太子&紅鮭ですけど普通のおにぎりの
4倍くらい大きく具も大きいし値段も380円税込!
これで昼食は事足りてしまい
おみやげの明太子崩れ詰め合わせを買って隣のアウトレットへ・・・
って!?ほとんどのお店が撤退していてゴーストタウン。。。
で海岸線を走って千葉の成田方面を抜ける予定が
YAHOO!!ナビのおかげで51号から11号で356号経由、我孫子!?
仕方なく6号線に入って金町から江戸川沿いを走って帰宅しました。
初夏を感じるツーでブレーキのタッチも良好でした。
めんたいパーク
https://mentai-park.com/
釣り場を見に東金道を進み東金で昼食のち片貝へ

新しくミラーも交換しているしインカムも絶好調!!
この片貝漁港横の海岸はパーキングからの海へのアクセス
最高に良くてこれでサーフから投げればヒラメが狙えそう。

風も強いし調査も完了?したのでここから酒々井アウトレットへ
下道で景色を見ながら1時間強で到着する。

パーク内を見てまわったが心惹かれるものなく終了。
21日にアマゾンからブレーキパッド前後とブレーキ液が到着。
早速取り付けにブレーキをばらすが前4分後6分も残ってるので
ブレーキ液だけ交換して清掃して組み直しました。
で22日も天気が良いので前回に土産が買えなかった
茨城大洗の『かねふくメンタイパーク』へ
下道で三郷まで走り常磐道に乗って水戸南で降りて到着。

早々に試食と目当てのフードコーナーへ
だがぁ~特大めんたいおにぎり売り切れ!?

仕方ないので明太子&紅鮭ですけど普通のおにぎりの
4倍くらい大きく具も大きいし値段も380円税込!
これで昼食は事足りてしまい
おみやげの明太子崩れ詰め合わせを買って隣のアウトレットへ・・・
って!?ほとんどのお店が撤退していてゴーストタウン。。。
で海岸線を走って千葉の成田方面を抜ける予定が
YAHOO!!ナビのおかげで51号から11号で356号経由、我孫子!?
仕方なく6号線に入って金町から江戸川沿いを走って帰宅しました。
初夏を感じるツーでブレーキのタッチも良好でした。
めんたいパーク
https://mentai-park.com/
Posted by 館山煽烏賊倶楽部 トミ at 11:05│Comments(0)
│ツーリング