2016年11月26日
初のアコギ
ヤフオクで無謀にもGUITARの鑑定も出来ないのに
Applause by Ovation AE-128をゲッツ!!(σ^∀^)σ

届いた状況は弦高がアコギでギリギリの高さ!?
ペグも最悪交換を考えていたが大丈夫。(^-^;;
全体的に色あせやくすみを磨いて修正。

オベ特徴のホール柄o(^∇^o)(o^∇^)o
弦高はネットで調べまくってスペーサー2枚外す
それでも高いのでネックを六角レンチで調整

!?なんとエレキ並みの弦高に調整出来ました!!
アンプ通した音もCLEARで満足。
ケースと弦、チューナーを新調しました。
いやぁ~安く手に入れてネットでメンテ調べられて!
あっ!因みにエレキは昔から持っています(^^♪
アコギが生まれて初めてですのでジャンジャン♪♪壁]ω・)ニャ
Applause by Ovation AE-128をゲッツ!!(σ^∀^)σ

届いた状況は弦高がアコギでギリギリの高さ!?
ペグも最悪交換を考えていたが大丈夫。(^-^;;
全体的に色あせやくすみを磨いて修正。

オベ特徴のホール柄o(^∇^o)(o^∇^)o
弦高はネットで調べまくってスペーサー2枚外す
それでも高いのでネックを六角レンチで調整

!?なんとエレキ並みの弦高に調整出来ました!!
アンプ通した音もCLEARで満足。
ケースと弦、チューナーを新調しました。
いやぁ~安く手に入れてネットでメンテ調べられて!
あっ!因みにエレキは昔から持っています(^^♪
アコギが生まれて初めてですのでジャンジャン♪♪壁]ω・)ニャ
2016年11月01日
10月31日エギング釣行
今年最後と?なろうエギング釣行、曇天ながら気温20C
バイクで行くので冬支度フル装備にて11時に出発!!
高速も順調に進み1時ごろに館山到着、早々に昼食。
16時40分に満潮汐止まりなのでそれ以降の引きに勝負!
14時半頃にゆっくり浜田に入って周りを見るも『釣れてない』
月無し大潮だが、そんなことないだろうと思いながらも
早々に始めるが一向に周りも平穏無事ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン
時間は過ぎてゆき・・・

夕焼けがきれい・・・ってそういう状況ではない!
必死にしゃくるも後から来たアングラーが『潮が変!』と
即帰ってしまったので寒くなってきたし撤退。
天気も良くて風も殆どないのに潮廻り不調であえなく撃沈。
今年最後のエギングもダメでしたぁ~(((壊゚∀゚)))ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
MYエギングタックル
バイクで行くので冬支度フル装備にて11時に出発!!
高速も順調に進み1時ごろに館山到着、早々に昼食。
16時40分に満潮汐止まりなのでそれ以降の引きに勝負!
14時半頃にゆっくり浜田に入って周りを見るも『釣れてない』
月無し大潮だが、そんなことないだろうと思いながらも
早々に始めるが一向に周りも平穏無事ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン
時間は過ぎてゆき・・・

夕焼けがきれい・・・ってそういう状況ではない!
必死にしゃくるも後から来たアングラーが『潮が変!』と
即帰ってしまったので寒くなってきたし撤退。
天気も良くて風も殆どないのに潮廻り不調であえなく撃沈。
今年最後のエギングもダメでしたぁ~(((壊゚∀゚)))ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
MYエギングタックル