ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月30日

福岡ソフトバンクホークス

開幕一軍メンバー


投手

11 中田 賢一

16 東浜 巨

17 岩嵜 翔

20 寺原 隼人

21 和田 毅

29 石川 柊太

38 森 唯斗

53 五十嵐 亮太

57 嘉弥真 新也

58 サファテ

63 笠原 大芽

捕手

12 高谷 裕亮

33 鶴岡 慎也

62 甲斐 拓也


内野手

 2 今宮 健太

 3 松田 宣浩

 4 川島 慶三

 8 明石 健志

46 本多 雄一


外野手

 1 内川 聖一

 7 中村 晃

 9 柳田 悠岐

23 城所 龍磨

24 長谷川 勇也

37 福田 秀平

43 江川 智晃

51 上林 誠知

54 デスパイネ


  


Posted by 館山煽烏賊倶楽部 トミ at 11:51Comments(0)その他

2017年03月02日

二輪歴ぱぁ~と2

KAWASAKI ZEP750(1991)

空冷4ストローク2バルブDOHC直列4気筒
総排気量(cc)738
最高出力(PS/rpm)68PS/9,500rpm
最大トルク(kg-m/rpm)5.5/7,500
車両重量:204kg
これまた新車で発売されて一目ぼれ♪新車購入!
しかしフレームの軟さやらネイキッドなので
改造費多額なので金銭面で一時期撤退す?
ヨシムラマフラー使用
KAWASAKI ZXR250(1989)

水冷4ストローク4バルブDOHC直列4気筒
総排気量(cc)249
最高出力(PS/rpm)45PS/15,000rpm
最大トルク(kg-m/rpm)2.6/11,500
車両重量:141kg
1年余りでバイクライフ復活!
またまた車検無しの中古250をチョイス!
規制前の45PSと倒立サスペンション
初のカワサキレーサーですが
故障続きで刀へ乗り換え
SUZUKI GSX250S刀(1991)

水冷4ストローク4バルブDOHC直列4気筒
総排気量(cc)248
最高出力(PS/rpm)40PS/13,500rpm
最大トルク(kg-m/rpm)2.7/10,000
車両重量:160kg
中古で購入して通勤で良く使用していましたが
古さ故か故障が多発とまた大型再燃しました。
この時期XJR400をもらって1か月間兼用
ヨシムラマフラーを使用してました
HONDA X-11(2001)

水冷4ストローク4バルブDOHC直列4気筒
総排気量(cc)1137
最高出力(PS/rpm)136PS/9,000rpm
最大トルク(kg-m/rpm)11.5/7,000
車両重量:221kg
とても乗りやすいリッターバイクで
油圧クラッチに変更など多彩に
2004年に事故りましたが直して
2010年まで乗っていましたが
重さと2年車検に疲れて売却です。
ヨシムラチタンカーボンサイクロン使用
YAMAHA YB-1(1996)

空冷2サイクル単気筒
総排気量(cc)49
最高出力(PS/rpm)4.6PS/6,000rpm
最大トルク(kg-m/rpm)0.56/5,500
車両重量:75kg
2008年くらいにオークションで購入
色々といじってチョイノリで使用。
SPACYの下取りに出しました。
HONDA SPACY100(2003)

空冷4ストロークSOHC単気筒
総排気量(cc)102
最高出力(PS/rpm)7.1PS/7,500rpm
最大トルク(kg-m/rpm)0.8/5,000
車両重量:101kg
50の二段階右折と二人乗り出来ないので
税金の安い原付二種の中古をチョイス!
フロントマスクのかっこいいこれに決定
二人乗りで全開でも40km/lの高燃費
YAMAHA MAJESTY S SP(2015)

水冷4ストローク4バルブSOHC単気筒
総排気量(cc)155
最高出力(PS/rpm)15PS/7,500rpm
最大トルク(kg-m/rpm)1.4/6,000
車両重量:145kg
新車購入。高速道路が乗れて燃費と街乗りの手軽さ
でこれをチョイス!最初のはトラブりましたが
交換されたこの車両は絶好調で満足してます。

とまぁ~振り返っちゃいました。
見てくださり本当にありがとうございました。
  


Posted by 館山煽烏賊倶楽部 トミ at 16:05Comments(0)Bike

2017年03月02日

二輪歴ぱぁ~と1

一時期乗っていないこともありましたがちょっとまとめてみました。

HONDA CB400T HAWK2(1977)

空冷4ストローク3バルブSOHC 2気筒
総排気量(cc)395
最高出力(PS/rpm)40/9,500
最大トルク(kg-m/rpm)3.2/8,000
車両重量:181kg
16歳で早々に免許を取得して新車で購入
若気の至りで事故で免許取消、修理して売却しました。
市販初のスポークでないホイル
クラス最大出力でも乗りやすかった。
HONDA CBR250R(1987)

水冷4ストローク4バルブカムギアトレーンDOHC直列4気筒
総排気量249(cc)
最高出力(PS/rpm)45PS/15,000rpm
最大トルク(kg-m/rpm)2.6/15,000
車両重量:139kg
16歳から10年後にまた中型二輪免許取得
新車で購入、250の4気筒に乗りたかったから。
燃費も良くて走りやすかった。
KAWASAKI GPX750R(1986)

水冷4ストローク4バルブDOHC直列4気筒
総排気量(cc)748
最高出力(PS/rpm)77PS/15,000rpm
最大トルク(kg-m/rpm)7.0/6,500
車両重量:195kg
この時期にトップガンが流行っていて大型を1発試験合格
KAWASAKI乗りたかったが中古でこの軽量な
750に決めて乗るも事故車で修理費かかった(^-^;;
KAWASAKI ZX10(1988)

水冷4ストローク4バルブDOHC直列4気筒
総排気量(cc)997
最高出力(PS/rpm)137PS/10,000rpm
最大トルク(kg-m/rpm)10.5/9,000
車両重量:254kg
初のリッターバイク!最新型に魅かれて
新車で購入、重たい上に下からのトルクフルで
乗用車感覚でこれ事故って廃車(((壊゚∀゚)))ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
YAMAHA FZR250R(1989)

水冷4ストローク4バルブDOHC直列4気筒
総排気量(cc)249
最高出力(PS/rpm)45PS/16,000rpm
最大トルク(kg-m/rpm)2.5/12,000
車両重量:139kg
重たさと手持無沙汰の大型に見切りをつけて
レーサー風の新車4気筒250へ戻る。
この時期はRZ250との2台所有となる
YAMAHA RZ250(1980)

水冷2ストローク直列2気筒
総排気量(cc)247
最高出力(PS/rpm)35PS/8,000rpm
最大トルク(kg-m/rpm)3.0/8,000
車両重量: 139kg
先輩から格安で譲り受けた中古品
BEETのチャンバーが1キロ先でも聞こえる(-_-;)
ところどころ手直ししたがFZRとともに下取り

二輪歴ぱぁ~と2へ続く
  


Posted by 館山煽烏賊倶楽部 トミ at 15:01Comments(0)Bike