ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年07月03日

ZOOM AC-2

前々から気になっていたのですがアコの

プリアンプはZOOMやL.R.Baggs、FISHMAN等高い!!

今現在アコギは

ZOOM AC-2
Epiphone Masterbilt Hummingbird ACS
Epiphone Masterbilt J 200 AVS

両方のGuitarにL.R.Baggs Anthemを付けている。

BEHRINGER、ADI21 V-Tone Acousticという

プリアンプを使ってますがイマイチ良さがわからず。

ZOOM AC-2

大型のプリは持ち歩きに不向きなので小さい物をと

現在物価高なので今回ヤフオクで箱無しAC無しです。

以前は新品で売っていた価格は中古でも買えず

で!自分の出せる範囲での落札出来ました。

ACが無くてもMG50のを代用できるしUSBでもOK!

ZOOM/AC-2
ZOOM AC-2

程度は抜群、ただバージョンは上がってないのでUP

『AC-2』はピックアップを通すことで失われてしまう

アコースティックギターの自然なボディ鳴りを再現する

「アコースティック・リモデリング」機能を搭載した、

DI機能付きの高品位プリアンプ。

まるでマイクを立てたかのようなエアー感で、

アコースティック楽器本来の瑞々しく繊細な鳴りを、

ライブ会場のオーディエンスに届けることができます。

とのメーカーの紹介文なので良さそうだし。

あとは実際に使用してみてレポートしたいと思います。

事実この上のAC-3は友人が使っていて良いようなので。




このブログの人気記事
館山エギング釣行
館山エギング釣行

その後の対応
その後の対応

3度目の故障
3度目の故障

けっきょく
けっきょく

同じカテゴリー(その他)の記事画像
こんなものまで?
進化なのかぁ?
あれ?これもあるの?
え?何故に
トレジャーハンター3
トレジャーハンター2
同じカテゴリー(その他)の記事
 こんなものまで? (2025-06-22 00:09)
 進化なのかぁ? (2025-05-27 10:39)
 あれ?これもあるの? (2025-05-03 23:23)
 え?何故に (2025-04-23 22:38)
 トレジャーハンター3 (2025-03-12 18:50)
 トレジャーハンター2 (2025-02-25 12:00)

Posted by 館山煽烏賊倶楽部 トミ at 14:42│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ZOOM AC-2
    コメント(0)