ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年04月29日

佐倉歴博

4月28日昼過ぎだがちょっとツーへ

湾岸市川から高速に乗り外房方面へ東金道路で

野呂Pで最初にメンタイパークにしようと思っていたが

時間的に難しいのでこの近所で思案したところ

前回に月曜日休館で行けなかった佐倉歴博に決定。

次の中野ICで降りて四街道を抜けて佐倉に入ると

3時近くで美味しそうならーめん店を発見して入る

佐倉歴博

ここで基本のらーめんと店おすすめのつけめんを注文

海鮮とんこつのスープで麺も縮れでとても美味しかった。

佐倉歴博

少々時間をつぶしてしまったが佐倉歴博に16時に到着。

佐倉歴博

佐倉城跡の土地にあるのだろうか?小高い場所でお堀がある。

金額は420円17時閉館で1時間あればとたかをくくっていたが。。。

佐倉歴博

6つのパーテーションに分かれていて広い!!

特に中世から現代にかけてがとても面白い!

ジオラマもあってとても1時間では周りきれないので

佐倉歴博

後半から何が置いてあるか?という記憶のメモに

次回は早めに来ようと心に誓いあとにしました。

でこの近所のユーカリのイオンタウンでおやつして

帰宅しましたぁ~総TOTAL115kmで33km/lの燃費でした。


国立歴史民俗博物館

https://www.rekihaku.ac.jp/




このブログの人気記事
館山エギング釣行
館山エギング釣行

その後の対応
その後の対応

3度目の故障
3度目の故障

けっきょく
けっきょく

同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
1月のまとめ
2024/12/23
2024佐野金蔵院
プチ旅行
会津紀行
足利地蔵ノ湯 春爛漫
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 1月のまとめ (2025-01-21 11:33)
 2024/12/23 (2024-12-28 07:31)
 2024佐野金蔵院 (2024-11-27 11:56)
 プチ旅行 (2024-10-23 09:22)
 会津紀行 (2024-06-19 21:52)
 足利地蔵ノ湯 春爛漫 (2024-05-05 07:20)

Posted by 館山煽烏賊倶楽部 トミ at 09:38│Comments(0)ツーリング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐倉歴博
    コメント(0)