マジェスティS更新

館山煽烏賊倶楽部 トミ

2022年01月24日 10:31

最近スタート10km付近で繋がり時に大きな

ショックというかクラッチが滑るような状態になり

ついには温度異常警告灯が時折点灯する始末

前回新品に替えたバッテリーなのに朝始動は不解決

前回ヤマハでエンジン付近での異音で調整してますし

ネジの締め込みの原因と思いまた持ち込みました。

1/17にドック入りさせまして1/21に修理完了しました。


前回のOHから1万キロほど走ってますが3回目のEGOHです。


今回、EGガスケットのリコールもあってヘッド、バルブ、

ピストン、シリンダー等エンジン上廻りを交換。

出足の滑る部分はクラッチ、ベルト交換して改善。

原因はクラッチシューのカスが原因か?

エンジン始動部分はセルモーターを交換して改善。

異常点灯はラジエターの不凍液がエンジン内に入り

不凍液が足りずに点灯との事でまだ6年なのに

ポンプ部分のパッキン不具合との事で

パッキン、センサー等をもろもろ交換で改善。

多分Totalで10万円は楽に超えていると思われ

ビクビクしながら聞くと今回は今までの迷惑と

ガスケットリコール等もあるので、

無償とおっしゃってくださいました。

YAMAHAサービスの皆さま、本当に感謝です。

全てまた新車の時のように快適です。


あなたにおススメの記事
関連記事